竹のアート
第29回日本工業大学建築設計競技【審査結果発表】
審査風景[左から武田光史教授、赤松佳珠子氏、足立真教授]
[課題]つながる家
[審査委員]
・赤松佳珠子[建築家/CAtパートナー・法政大学准教授]
・武田光史[日本工業大学建築学科教授]
・足立真[日本工業大学生活環境デザイン学科教授]
【お詫び -入賞作品の追加について-】
配達上の手違いにより審査対象から外れてしまっていた作品があり、それらを審査した結果、入賞作品を追加し、以下のように賞を決定することといたしました。
作品を応募された生徒さんや高等学校の先生方には、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
【入賞作品の追加】
[2等]高山 大輝/静岡県立科学技術高等学校
[佳作]高桑 江理/静岡県立科学技術高等学校
[奨励賞]鈴木 彩楓/静岡県立科学技術高等学校
第29回日本工業大学建築設計競技(課題「つながる家」)は、54校より256点の応募があり、入賞者は下記の通りです。
[1等]
藤本 築+竹谷 龍+渡 隆盛+三村 雄太/兵庫県立神戸工業高等学校
[2等]
阿川 誠/東京工業大学附属科学技術高等学校
高山 大輝/静岡県立科学技術高等学校
[3等]
山口 謙太/神戸市立科学技術高等学校
[審査員賞(赤松)]
吉田 悠人+加藤 涼太/埼玉県立熊谷工業高等学校
[審査員賞(武田)]
林 理緒/兵庫県立兵庫工業高等学校
[審査員賞(足立)]
川根 翔太+佐藤 隼+佐々木 日菜/徳山工業高等専門学校
[佳作]
藤本 歩実/大阪市立工芸高等学校
渡 隆盛+藤本 築+山田 豊隆+三村 雄太/兵庫県立神戸工業高等学校
田口 悠斗+髙橋 慎/埼玉県立熊谷工業高等学校
上根 裕貴/三重県立津工業高等学校
畑山 翔吾/北海道苫小牧工業高等学校
山本 紗綾/長野県長野工業高等学校
手嶋 勇斗/大分県立大分工業高等学校
高桑 江理/静岡県立科学技術高等学校
[奨励賞]
松嶌 優大/富山県立高岡工芸高等学校
二瓶 一真/仙台市立仙台工業高等学校
目黒 郁/北海道名寄産業高等学校
林 聖馬/埼玉県立熊谷工業高等学校
増野 紗樹/東京工業大学附属科学技術高等学校
内田 果琳/東京工業大学附属科学技術高等学校
大内 祐治/三重県立四日市工業高等学校
黄 裕貴/神戸市立科学技術高等学校
細川 陸斗/神戸市立科学技術高等学校
松尾 和輝/神戸市立科学技術高等学校
榊原 生海/神戸市立科学技術高等学校
山本 裕貴/堺市立堺高等学校
中西 涼太/大分県立鶴崎工業高等学校
鈴木 彩楓/静岡県立科学技術高等学校
[奨励学校賞]
大阪市立工芸高等学校
福島県立勿来工業高等学校
福島県立会津工業高等学校
山形県立山形工業高等学校
神戸市立科学技術高等学校
岡山県立津山工業高等学校
[一次審査通過作品]
堀口 真緒/大阪市立工芸高等学校
倉本 茜/大阪市立工芸高等学校
出口 真帆/大阪市立工芸高等学校
多田 佳奈海/大阪市立工芸高等学校
安原 亜花里/大阪市立工芸高等学校
松本 芳佳/大阪市立工芸高等学校
山本 諒雅/大阪市立工芸高等学校
川本 彩加/大阪市立工芸高等学校
白川 愛/大阪市立工芸高等学校
奥山 泰生/山形県立山形工業高等学校
幡野 純奈/山梨県立甲府工業高等学校
尾形 美沙/北海道名寄産業高等学校
村松 洸貴/愛知県立碧南工業高等学校
松崎 矩大/神戸市立科学技術高等学校
川野 雄人/神戸市立科学技術高等学校
新田 太一+齋藤 祐希/福島県立福島工業高等学校(定時制)
池野 光彩/静岡県立浜松工業高等学校
【入賞作品】
(さらに…)
宮代町[竹のアート2014] -作品の展示-
本学が所在する宮代町で開催している「竹のアート2014」に、建築学科1年生全員が参加しました。
10月25日から展示が始まり、26日には作品発表会が開催されました。作品は、12月5日まで展示されていますので、是非お立ち寄り下さい。
会場は、宮代町にある「新しい村」付近です。https://www.atarasiimura.com/
宮代NOW きょうの1枚 http://nurikikaku.blogspot.jp/2014/10/2014.html
宮代町[竹のアート2014] -竹の切り出し-
本学が所在する宮代町で開催される「竹のアート2014」に、建築学科の1年生が全員参加します。本日(9月27日)は、竹の切り出し作業を行い、竹を大学まで運びました。
※昨年の様子はこちらから
宮代町「竹のアート2013」に参加しました
本学が所在する宮代町で開催される「竹のアート2013」に、建築学科1年生全員と吉村研究室が参加し、展示が始まりました。
10月27日から12月7日まで展示されます。
参考HP
宮代NOW きょうの1枚
宮代町「竹のアート2013」【搬入作業】
本学が所在する宮代町で開催される「竹のアート2013」に、建築学科1年生全員が参加します。6チームにわかれ作業に取り組んでいます。10月10日には、切り出した竹を大学まで運びました。10月27日から12月7日まで展示されます。
宮代町「竹のアート2013」への参加
本学が所在する宮代町では、竹を使ったアート展が毎年開催されています。建築学科では、参加に向けてフレッシュマンゼミ(1年春学期)の授業において、各グループごとにデザイン案を検討しています。7月4日に、各グループのプレゼンテーションが行われ、秋学期から制作に着手する予定です。