日本工業大学 | 建築学部 | 建築学科 | 建築コース 日本工業大学 | 建築学部 | 建築学科 | 建築コース 日本工業大学 | 建築学部 | 建築学科 | 建築コース

学生の活動

日本建築学会若手優秀発表賞|木質構造の研究で2名が同時に受賞

Posted on 2022-01-17
建築デザイン学専攻博士前期課程2年の山﨑歩さん、同1年の小菅結愛さん(共に那須研究室)が、12月13日に2021年度日本建築学会大会学術講演木質構造部門の若手優秀発表賞を受賞した。山﨑さんの受賞題目は「スウェーデン式枠組壁工法における摩擦系制振壁の開発」で、繰り返し発生する地震に対しシアリンク式摩擦ダンパーを用いた制振壁で建物ダメージの蓄積を防ごうという取り組みである。一方、小菅さんの受賞題目は「枠組壁工法における壁パネル相互の接合方法に関する研究」で、木造の高層化に伴う耐力壁の高強度化と施工の複雑化に対し、安全性を確保しつつ施工を合理化した接合方法を開発したものである。
 これらの研究は、地球環境にやさしい木造建築の構造安全性を更に高め、住み続けられるまちづくりを目標とする内容で、正に本学が目指すSDGsの方向性を表す具体例のひとつといえる。
日本建築学会木質構造運営委員会
http://news-sv.aij.or.jp/kouzou/s35/kekka2021.html
RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

第19回卒業設計コンクールにおいて埼玉県知事賞を受賞

Posted on 2019-04-16

2019年3月に本学建築学科を卒業した綱川毅さん(小川研究室)が、第19回卒業設計コンクール展(埼玉建築設計監理協会主催)において、埼玉県知事賞を受賞しました。

埼玉県知事賞は、埼玉をテーマとした作品(23作品)の中で、もっとも優れた作品に与えられる賞で、副賞として海外研修旅行目録・30万円相当も獲得しました。あせてJIA埼玉最優秀賞も受賞し、全国学生卒業設計コンクールへの出品が決定しました。



 

東京建築士会「住宅課題賞2018」に出展しました

Posted on 2018-11-22

建築学科2年生の作品を東京建築士会主催の「第18回住宅課題賞2018」に出展しました。

作品名:曖昧
課題名:「賄い付き下宿・再考」
出題教員:小川次郎、平林政道、小山大吾

住宅課題賞は、東京圏に位置する大学を対象として、建築系学科等で行われている建築設計授業の中から、住宅課題における優秀作品を各校・各学科1作品ずつ展示し、それらを一同に集めた作品展です。

作品展の様子は、こちらからご覧頂けます。

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

大学院生が「CLTアイディアコンテスト2017(アイディア部門)」において優秀賞を受賞

Posted on 2018-01-16

本学大学院建築デザイン学専攻の学生(里見凌一 君・指田尚樹 君・森上友暉 君・邱舶桓 君)が、「CLTアイディアコンテスト2017 アイディア部門」(主催:日本CLT協会)において優秀賞を受賞しました。
http://clta.jp/compe2017/kekka_idea/index.cgi?mode=idea

作品名:都市に寄り添う木
設計主旨:木を積層させ、密な質感を持ち合わせるCLTの特徴を活かし、都市の外部空間に存在する身近なモノを変化させる、「CLTストリートファニチャー」を提案します。都市の木質化に新規性を持たせ、居心地の良い空間をつくりだし、木の質感を身近に感じることのできるCLTを目指しました。

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

杉戸宿高札場復元プロジェクト

Posted on 2016-10-30

杉戸町と包括的連携協定している本学は、杉戸町と町観光協会と共に、かつて杉戸宿にあった「高札場」を製作・復元する「杉戸宿高札場復元プロジェクト」に取り組みました。製作にあたっては、建築学科・生活環境デザイン学科の学生が参加しました。
また、10月30日に開催された「杉戸宿開宿400年宿場まつり」において完成式が行われました。

完成した高札場

完成した高札場

建設作業に取り組む学生

建設作業に取り組む学生

dsc_2176dsc_2165

dsc_2131

式典の様子

 

 

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

建築新人戦2016においてベスト16に入賞

Posted on 2016-09-25

建築学科3年生が建築新人戦2016においてベスト16に入選しました。

建築新人戦は、所属する教育機関(大学・短期大学・専門学校・高等専門学校)で取り組んだ設計課題作品を対象に実施するコンテストです。一次審査を突破した100作品は、展覧会場に展示され、二次審査・公開審査会において最優秀新人を決定します。

http://kenchikushinjinsen.com/best16-7.html

0748toiizumi-2-10748toiizumi-2-2

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

本学学生と杉戸町民らによる、「杉戸宿高札場復元」プロジェクト

Posted on 2016-08-10

杉戸町と包括的連携協定している本学は、杉戸町と町観光協会と共に、杉戸宿開宿400年を記念し、「時を超えた新たなシンボルと、杉戸宿の歴史を体感する場の創造」を目的として、かつて杉戸宿にあった「高札場」を製作・復元する「杉戸宿高札場復元プロジェクト」を始動しました。

8月1日から6日までは、材の切り出し、原寸大のモックアップ(一部)の製作に取り組みました。また、9日に基礎の配筋工事、10日にはコンクリートの打設作業に参加しました。

8月31日に上棟し、9月16日に竣工の予定です。

杉戸町の大工さんによる技術指導

杉戸町の大工さんによる技術指導

DSCN5809_01

DSCN5817_01

IMG_7917_01

IMG_7956_01

完成した部分モックアップ

完成した部分モックアップ

配筋作業

配筋作業

コンクリートの打設作業

コンクリートの打設作業

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

夢の館山図書館[館山市図書館×日本工業大学]

Posted on 2016-06-11

5/28(土)館山市図書館にて開催された「夢の館山図書館」発表会の様子が、房日新聞に掲載されました。
IMG_0512

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

建築学科の学生が企画・デザインに関わった「日工大生応援店ガイド」が完成

Posted on 2016-05-18

「日工大生応援店ガイド」は、宮代キャンパス周辺の飲食店など21店舗が紹介されたミニ情報誌で、学生用の割引クーポンも付属しています。宮代町の商工業活性化を考えるワークショップによって企画・制作され、昨年に続き2016年度版としてリニューアルしました。今年は建築学科吉村研究室の学生が自ら求めるサービスやメニューを店舗と交渉し、企画からデザインまでを行いました。写真とイラストを組み合わせたユニークなデザインが特徴的です。

制  作:建築学科 吉村研究室、宮代町にぎわいまっぷチーム、アンカルク(株)
協  力:本学学生、広報室長 菊地信一
配布場所:本学玄関ホール、広報室前掲示板

インターネットや新聞で取り上げられました。
http://www.afpbb.com/articles/-/3082032

160415tokyo_shinbun

160501koho_miyashiro

160328map_02

日工大マップ_表

 

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed

 

夢の館山図書館[館山市図書館×日本工業大学]

Posted on 2016-05-18

5/28(土)館山市図書館にて、建築学科の学生が、設計製図の課題で制作した図書館のリノベーション(改修案)プランを発表します。

開催日:平成28年5月28日(土)※開始時間は予定
発表時間:
①14:30~15:00(30分程度予定)
②15:30~16:00(30分程度予定)
場 所:館山市図書館集会室

詳しくは、こちらをご覧下さい。
http://www.city.tateyama.chiba.jp/library/

RSS Feed  Posted in 学生の活動 | Comments Closed